社会展望力を醸成する
スペシャルトーク

混迷を続ける社会のグローバル化に焦点を当て、グローバル経済の動向、国際関係の行方、
グローバルリスクなどの喫緊の課題を取り上げ、各分野の専門家や著名人を招き紐解きます。

2022年度実施
■ 第1回「リスクを取る勇気~ダイバーシティとインクルージョン (D&I) を受け入れ、
革新的な地球市民へ~」
前在日米国商工会議所会頭 ジェニファー・ロジャーズ

■ 第2回「中国をめぐる内外情勢」
日本オリンピック委員会(JOC)常務理事、前在中国大使 横井 裕

■ 第3回「ESGを取り巻く世界的潮流と投資家の視点」
上智大学特任教授、学校法人上智学院理事 引間 雅史

■ 第4回「揺らぐ経済秩序、グローバルビジネスも転換点へ」
ジェトロ(日本貿易振興機構)理事 小野村 拓志

    「ロシア・ウクライナ問題が日本企業に与える影響」
ジェトロ(日本貿易振興機構)海外調査部 主幹(ロシアCIS地域担当) 下社 学

■ 第5回「ビジネスパーソンに求められる教養と読書の意味」
多摩大学社会的投資研究所教授・副所長、一般社団法人 100年企業戦略研究所所長 堀内 勉

■ 第6回「世界の難民問題とメディアの役割」
キャスター・ジャーナリスト 長野 智子

※肩書きはご講演当時のもの